ふと思い出して自身のポートフォリオをアップデートしていた。
CMS化していないので、情報を更新するためには毎度ソースコードを開く必要がある。
でもこれのいいところは、「ついでにここのデザインちょっと変えよっと」みたいなことができることである。
要するに情報自体も、それを表示するコードも、同じエディタ上で同じ「テキスト」として扱われていることは結構すごいことなんだという話である。
家とかもこんなふうにできたらいいんだろうなぁ..
そうこうしている間に、ますますサイトは仕上がってきたように感じる。
なかなかな手応え。こういうふうに定期的に研磨をしていくことで「自分らしさ」みたいなものが表出してくるのはなかなか味わい深い営みではないか!?
なんだかすごくインテリ系の理知的な雰囲気が醸し出されていて、いい具合に自分を大きく見せることに成功しているのではないだろうか、と。
https://shun-muraki.jp
Written by Shun Muraki. Thank you.